アジみりん干し旬発売
今年もアジの季節がやってまいりました~(^O^)/
香住港定置網のアジを仕入れ、早速料理!
今年の初物は大きめをゲット!
まず、頭と内臓を取ります。
鮮度が落ちないように手早く料理。
これを包丁で開いて、骨を取ります。
このまま塩焼きにしても美味しいのですが、一晩自家製みりんタレに漬け込みます。
翌日、みりんタレの染み込んだアジを、くっつかないように並べます♬
タレで濡れている上に、ゴマを振りかけます。
アジにゴマが、くっつくように(^.^)
けっこう多めに振りかけるんです!
焼いた時、このゴマが香ばしくなるんですよ~♪
そして柴山港で天日干し~(^.^)
太陽と海からの風で美味しそうに乾きます。
カラスやカモメが天敵ですが、釣りをしている人がいれば近づいてこないのですよ~♬
乾いたらパックに詰めて完成です!
凄く美味しいんです。
ぜひ召し上がってみてくださいませ
コゲないように焼いて召し上がって下さいね~♪
焼きたてはアジも香りも最高です(^O^)/
もちろん酒の肴にも!
ついつい飲みすぎてしまうので注意して下さいね~(^▽^;)