兵庫県香住柴山の水産加工会社『今西食品』|紅ガニ・香住ガニ・柴山ガニ・松葉ガニ・ハタハタやカニホタル、干物などの通販サイト
お問合せはこちら|0796-37-0016
HOME
山陰海岸ジオパークとは
美味しさの理由
商品一覧
会社概要
お問い合わせ
最新情報
HOME
»
最新情報
»かすみ松葉ガニまつり!2016
最新情報
かすみ松葉ガニまつり!2016
2016/11/15
松葉ガニ解禁2016初セリまつり
PageTop
柴山ガニ(松葉ガニ)解禁!初競りまつりのご案内
最新情報
香住ガニまつりのご案内2019!柴山加工組合は魚を焼きます♪
令和元年度、香住支団の消防操法大会
養父市でも魚食普及!香美町とと活隊
大火災消火活動の反省と今後の対応。香美町消防団
地域を活性化!夏祭りバザー2019。上計青年会
上計夏祭り2019。八坂神社
4月20日(土)ととフェス開催!香美町とと活隊
2019年のカニ感謝デーは3月16日(土)開催!柴山加工協
2019年のカニ感謝祭は2月24日(日)開催
兵庫県ふるさとづくり青年隊に料理教室。香美町とと活隊
柴山水産加工組合えびす講。松葉ガニ大丈夫♪
新年明けましておめでとうございます。
松葉ガニ解禁2018「祝!柴山ガニ初せりまつり」のご案内
10月ととコンテスト作品募集!香美町とと活隊
9月29日(土)須磨でサザエ釣り&魚焼き!香美町とと活隊
香住ガニまつりのご案内2018!柴山加工組合は魚焼きます!
災害に対して防災訓練は必要!香美町消防団
柴山漁港底びき漁の初セリ2018
今西流かんたんダイエット法
9月1日に紅ズワイガニ(香住ガニ)漁と底びき網漁が解禁!
医療関係者に魚食普及2018香美町とと活隊
郷土の絆、盆踊り2018上計青年会
兵庫県誕生150年。(井戸知事と語る神戸事件)
佐津の小学生にスルメイカ料理教室。香美町とと活隊
子育て・子育ち支援で魚に親しんでもらおう♪2018香美町とと活隊
真田幸村と真田丸の魅力。大坂冬の陣、古戦場。
6月23日(土)24日(日)ととフェス開催!香美町とと活隊
焼肉屋さんにも海鮮丼!香住丼を広める会(味焼肉屋)
香住JCの50周年記念祝賀会で魚食普及!香美町とと活隊
地元の城を知れば地域活性化する!上計青年会。
地元の園児達に地場産業を知ってもらおう♪香美町とと活隊
平成30年度、香美町消防団の出初式
アニメ「AIR」のロケ地!?岡見公園天文館
豊岡で梅と桜が同時に観れる宮部継潤ゆかりの花見スポット御霊神社
村岡で「カニ感謝デー」開催2018柴山加工組合
文化財防御訓練2018(香美町消防団)
親子でハタハタ唐揚げ(ハタカラ)料理教室(香美町とと活隊)
カニ感謝祭2018のご案内
柴山ガニ解禁!「祝!かすみ松葉ガニ初せりまつり 」2017のご案内
柴山あさいち屋で魚の炭火焼!9月30香美町とと活隊
香美町商工まつりで、サザエ釣り2017
香住ガニまつりのご案内2017!魚を焼きます
香住ガニはじめました!(2017秋)
底びき漁船の魚が解禁2017秋
平成29年、美方郡の消防団操法大会は9月2日(土)
9月に底びき漁の魚介と香住ガニが解禁します。
上計の防災訓練2017夏(消防団柴山分団第2部)
香住の”ひもの”de料理コンテストの締切は8月末まで延長!香美町とと活隊
医療関係者に魚食普及2017(香美町とと活隊)
盆踊りは郷土の絆2017(上計青年会バザー)
村岡ふる里祭り8月5日(土)香美町とと活隊
ふるさと小代夏まつり7月29日(土)香美町とと活隊
平成29年、香美町消防団香住支団の操法大会は8月11日
香住ふるさとまつり花火大会は通行規制と駐車場にご注意。
ハタハタを干している様子と佐竹義重。
上計夏祭り夜の神輿巡行2017。上計青年会
地元を盛りアゲる夏祭りバザー2017。上計青年会
この町を元気にするには?香住JCの異業種交流会
子育て・子育ち支援で魚と親しんでもらおう。香美町とと活隊
上計の夏祭り&バザー開催。7月1日(土)
ととフェスは親子と魚の絆を深める。香美町とと活隊
「信長の野望」の魅力(戦国武将と城が好きになった理由)
6月25日(日)香住高校で「ととフェス」を開催!香美町とと活隊
クロネコヤマトの着時間指定が変更になり、12~14時着指定ができなくなります。
ピンチだからこそ花を多く咲かせるサツキかな。(明智光秀)
上計川で春の水源確保&放水訓練2017
八木城の魅力はハイキングも兼ねてる。(養父市八鹿町)
個人商店は必要とされない時代になったのか?杉山雅一さんのセミナー
香住丼を広める会(てんてん食堂)
園児達に魚と触れ合い親しんでもらう。香美町とと活隊
干しキス製造の様子。エビアレルギーの人はご用心!
城の面白さを解説。そして、地域活性化の拠点へ。
香住丼を広める会(鉄板焼き かわ田)
今西食品の香住ガニが美味しい理由
柴山漁港での赤壁の戦い(干しワカメ争奪戦)
但馬を平定した羽柴秀長は長秀だった(戦国武将の名前について)
日本さかな検定(ととけん)の締切は6月11日(日)
干カレイは春が旬
カニホタルを姫路で販売
進化しているカニホタル
松葉ガニ休漁でホタルイカ
村岡にて海産物直売をします
カニ感謝祭のご案内
神戸酒心館でPRと出張販売
水ガニ(若松葉ガニ)解禁しました。
柴山漁港2017年の初競り
かすみ松葉ガニまつりのご案内
松葉ガニ解禁2016初セリまつり
かすみ松葉ガニまつり!2016
柴山ガニ(松葉ガニ)解禁!初競りまつりのご案内
香住ガニ解禁!販売再開
アジみりん干し旬発売
ホタル場のハタ
売り上げをアップするセミナー
カニホタルの美味しい温め方
カニホタル旬発売です。
松葉ガニ初セリまつりのご案内
夏の風物詩、白イカ旬発売♪
アジのミリン干し旬発売
山陰ホタルイカ
カニホタル、旬発売です。
カニスキのさばき方アドバイス
かすみ松葉ガニ初セリまつり!のご案内
祝ベニズワイガニ初競り
日本海新聞にコラムを投稿しました
夏の旬、白イカ
夏限定!干魚セット
アジみりん干しの作り方
本もずくが採れだしました。
春最終のニギス干し
サンテレビさんに感謝!
今西食品がサンテレビで放映か?!
春は干しハタハタも旬です。
アジのミリン干し、始めました!
春の旬セット限定販売
カニホタル誕生秘話
祝ホタルイカ豊漁、カニホタルお得キャンペーン。
エテカレイは春が旬ですよ~
カニ感謝デー
管理画面